専門学校ICSカレッジオブアーツの新しい年度が始まりました。 2018年4月11日(水)桜は散りましたが、皆さんの笑顔が溢れた入学・始業式が行われました。 ▼3・2・1・Takeoff記事はコチラ https://www.ics.ac.jp/blog_ics/2018/04/321takeoff.html ...
2018年3月8日(木)しとしとと寒い雨が降り続きました。 この日に2017年度 卒業証書授与式・修業式を行いました。 ▼物語はここから始まるのだ記事はコチラ https://www.ics.ac.jp/blog_ics/2018/03/post_172.html
「女子が作った小屋コンテスト」は、ちょっとした小屋で日々の暮らしを豊かに共有し、もっともっと楽しくしたい、そんな思いを込めて開催されたコンテストです。 この『第1回 女子が作った小屋コンテスト』にて、インテリアアーキテクチュア&デザイン科Ⅱ部卒業生 高崎継民さんの「心地よい暮らしの小さな小屋」が優秀賞を受...
ICSカレッジオブアーツ インテリアアーキテクチュア&デザイン科卒業生上原照屋ダニロ直樹さんが、『日本インテリア学会第24回卒業作品展』で優秀作品賞を受賞しました! この度、日本インテリア学会が主催する『第24回卒業作品展』において、日本全国のインテリア系の課目を置く大学、短期大学、専門学校、工業高等学校...
専門学校ICSカレッジオブアーツが、東京都美術館で開催される『SEBIT 2018/東京都専門学校アート&デザイン展』2月21日(水)~27日(火)に出展します! 在校生および3月卒業生のインテリア、建築、家具、プロダクトなどの作品を多数展示します。 ICSで表現と技術と知識、そしてなにより...
『一般入試』の願書受付を2月1日(木)より開始します! 『一般入試』の対象学科は、インテリアアーキテクチュア&デザイン科(3年制/週5日)、インテリアデコレーション科(2年制/週5日)、インテリアマイスター科(2年制/週5日)、インテリアアーキテクチュア&デザイン科Ⅱ部(夜間2年制/週3日)の4学科。 2018年4月の...
『第24回 空間デザイン・コンペティション』においてICSカレッジオブアーツ 卒業生の臼田勇作さんの作品が入選しました! 『第24回 空間デザイン・コンペティション』においてICSカレッジオブアーツ インテリアアーキテクチュア&デザイン科卒業生の臼田勇作さんの作品『かわいいガラスブロック~花とガラスブロッ...
BS-TBS『山崎まさよし匠探訪 山崎匠』2018年1月31日(水)に再放送決定!! ICSカレッジオブアーツはBS-TBS『山崎まさよし匠探訪 山崎匠』2017年12月28日(木)放送分で撮影に協力しました。 この度、2017年12月28日(木)で放送された内容が2018年1月31日(水)夜11:30~...
インテリア空間を読み解く!『デザイン脳の作り方講座』1月26日(金)、3月17日(土)開催! 『デザイン脳の作り方講座』では、プロがデザインした空間を題材にして、インテリアを構成する要素の分析にトライ。インテリアデザインの勉強をはじめる前に「デザイン脳」をつくる秘密を伝授します。 さらに、I...
東芝エレベータ株式会社 広報誌「FUTURE DESIGN」にてフランク・ラ・リヴィエレ先生が紹介されました! 「FUTURE DESIGN」は、東芝エレベータ株式会社が発行する広報誌で「FUTURE DESIGN」特集、連載エッセイ、インタビュー等が掲載されています。 フランク・ラ・リヴィ...