こんばんは〜‼︎
物凄く久しぶりですが、、工場直営一貫生産の無垢材家具専門店
ノックオンウッドです。
とうとう梅雨入りの様な雨模様ですが、、ストレス溜めない様に過ごしていきましょうね〜室内の除湿は忘れずにです。
そんな中お預かりしているトリップトラップチェアの色変えを本日は進めておりました、、

トリップトラップチェアー色変え
自由が丘にあるカーテン屋さんからの依頼なのですが、、
全体を白、、座面はグレーというオーダーです。
まあ塗る前に色々やる事がありまずは脱脂を行います。
どうしても使用しているので汚れの付着はしょうがないとしても脂分はウレタン塗装には大敵ですので、、うちではまず初めに行う工程です。
その後は320のペーパーで全体を研磨します、、
愛犬んに噛まれた傷がわんさととありそれをペーパーで馴染ます作業も
ありましましたね、、この辺はサービスになるのかな〜!
ペーパーで剥がしたところはシーラーをかけて吸い込みを防止します、、
これは木材ならではのこうていですね、、
でその後はまたペーパーをかけてサフェーサーの塗布に続きます
一度乾いてから研磨して、、もう一度禿げたところ中心にサフェ吹きかけて
本日は終了です、、
続きはまた明日〜またみてくださいね!!
でもまずは職人のつくる無垢の木の家具ノックオンウッドをご覧ください。色々なヒントがあるかも知れませんよ!!
自然派手作りのアンティークになる無垢の木のオリジナル家具やナチュラル仕上げの無垢材家具、オーダー家具、壁面収納や無垢材キッチンなどから無垢材リファーム、テーブルの塗りなおしや椅子の張替え家具修理、一枚板のリメイクなど、桐ダンスの洗い修理、藤家具の修理、藤椅子の張替えなど創業73年、棚板一枚からオーダー対応しておりますので、気軽に立ち寄ってその品質を確かめてみてくださいね!!リュージュオルゴールの代理店でもあります。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
職人のつくる無垢の木の家具ノックオンウッドFacebook
https://www.facebook.com/knockonwood1948