こんばんは〜
本日も清々しい空の下いかがお過ごしでしたか〜!!
毎日があっという間に過ぎていく中、、頑張って精神的に充実した日々を送り隊ものですね、、結果それが一番肝心なことだと毎日思いながら仕事してます。
そんな中、、だいぶ前の案件大田区南久が原のお客様からのご依頼で
栗の一枚板の塗り直しを行いました、、ネットうちのこと発見されたそうですが
メールでのやり取りで好感がさらに増したそうです。
でお引き取りに伺い、、よく見てみると!!
何か木目があまりはっきりしていない、のと色むらが出てる。
などでもともとの塗装が塗膜着色であると判断、、お客様にご説明後
今回は素地着色仕上げで、行うことに決定です。
まず海老名工場で丁寧に剥離後木地調整、、、
最初に薄くオレンジを引いてその上からライトブラウンで着色、、
で薄めのダークブラウンで目止め、、
で後はシーラー、フラットと塗りあげて終了〜
すっきりと木目が出てきましたね、、
お届け時、、お客様にとてもご満足いただけました!!
このようにそのものをスポイルしている仕上げも多いので見た目でこちらから
提案させていただきそのように仕様変更ををしてご満足今までいただけてます。
メーカーや作り下では同じようにしか仕上げられないのでまあ綺麗になるだけですが、、そのものの魅力を100%出せるようにできるかどうかは経験、技術、センス、などなど色々な要素があります。自分は幼い頃から工場わきで育っているので色んな事を見聞きして、自分で実践してきましたのでまあ自然にできてしまう事も多いです。
今の状況で木になる事があるのでしたらお気軽にご相談くださいませ!!
新たな扉が開くかも、、です!!
おおでもまずは職人のつくる無垢の木の家具ノックオンウッドをご覧ください。色々なヒントがあるかも知れませんよ!!
自然派手作りのアンティークになる無垢の木のオリジナル家具やナチュラル仕上げの無垢材家具、オーダー家具、壁面収納や無垢材キッチンなどから無垢材リファーム、テーブルの塗りなおしや椅子の張替え家具修理、一枚板のリメイクなど、桐ダンスの洗い修理、藤家具の修理、藤椅子の張替えなど創業73年、棚板一枚からオーダー対応しておりますので、気軽に立ち寄ってその品質を確かめてみてくださいね!!リュージュオルゴールの代理店でもあります。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
職人のつくる無垢の木の家具ノックオンウッドFacebook
https://www.facebook.com/knockonwood1948
横浜クラシック家具 戸山家具製作所
http://www.knockonwood.co.jp/toyama/
1970年より発売しているオーク無垢材家具 アーリーアメリカンの横浜クラシック家具
のコロニアルシリーズを中心に英国ミリタリースタイルのオールドイングリッシュシリーズなど伝統的な世代を超えて使える自然派無垢の木の家具の製作を得意としております。
世田谷区、目黒区、大田区、港区、渋谷区、江東区、杉並区、練馬区、文京区、以外の区も対応しております。埼玉県、千葉県などもサポートしております。
海老名店は海老名市、厚木市、伊勢原市、座間市、大和市、相模原市、町田市、秦野市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市、藤沢市、以外の地区も対応しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ!!