written by TOMIZAWA 2020.11.16
こんばんは、冨澤です。
最近はすっかり寒くなってきましたね。
いよいよ秋から冬へ移り変わって
きたんだなぁと実感。
ご存知のとおり、Point No.39は
”インテリアストリート”なんて呼ばれる
目黒通り沿いに所在。
周りには沢山のインテリアショップが
立ち並んでいます。
Point No.39から歩いて10分くらい。
古いホテルをリノベーションされて
作られた「CLASKA」という
ホテルがあるのは
ご存知でしょうか(^^)
CLASKAのサイトはこちらから。
https://www.claska.com/
個人的に建造物として好きな
ホテルなんですが、なんと
建物の老朽化に伴い年内で閉館との事。。
悲しい。。
閉館前に行けるだけ行かなくては!
と思い立って、先日出勤前に
朝食を食べに行ってきました。
(CLASKAは泊まらずとも、朝食だけもOKです◎)
おぉぉ。美しい。
そして想像以上にボリューミーで、
とっても美味しい。
こんな朝食から始まる1日はなんとも
最高でした(^^)
出勤前なんて優雅~~
建物内部も良い。。
古き良き建物のヴィンテージ感と、
所々置かれているモダンな家具の
組み合わせも見どころ。
個人的にはヴィンテージの中に、
ポツンと年代の違う
モダンの家具を組み合わせる
ミックスがとても好み。
Point No.39では1920年代~1960年代の
ヴィンテージアイテムを
買付・販売しておりますが、
実はこっそり掘り出し物として
モダンなデザイナーズアイテムも稀に
販売しております。
チャールズ & レイ・イームズ
ヴィンテージ チェア
木製のヴィンテージアイテムが多い空間に
質感が異なるアイテムを入れると
面白く調和が取れ、
空間もグッと引き締まります。
CLASKAは12月までですので
ぜひPoint No.39とセットで
お散歩してみてくださいね。
それでは今日はこの辺で。