MISC

LAMP

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

照明相談室

照明相談室

<お知らせ>

通常営業再開のお知らせ(5/26~)

【LINE公式アカウント】 開設のお知らせ
・Point No.39 のウェアハウス 「ASTON GARRET ROOM」Webショップ通常営業しております。
PayPay決済 ご利用頂けます。
自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ

 

こんばんは!タカハシです

7月ですね、、今年は夏の解放感みたいなものはお預けなのかな…と思いつつ、

夏が来るとすこしそわそわしてしまうのは性(さが)なのでしょうか。

 

さて!

今回は、お客様よりご相談頂いたカスタムのご紹介です。

洗面台の上に、電球下向きのブラケットライトをご希望されていたのですが、

このままだと、照明下の棚に接触してしまうとのご相談がありました。

 

ご希望の照明はこちら↓

p39写真 2020-07-04 18 34 12

p39写真 2020-07-04 18 34 02

パイプの曲げ加工やカットもできますが

洗面棚が影になってしまうことも懸念し、

アームの根元にジョイントパーツの組み込むことにしました。↓

 

p39写真 2020-07-04 15 20 44 (1)

写真 2020-07-04 15 21 58

可動式にすることで、棚との接触がなくなり

光源位置の調節もできて一石二鳥です!

ジョイントパーツはしっかりと固定位置で止められるので、シェードをつけてもよさそう。

 

たった一つパーツを取り入れることで使い勝手も変わってきますので、

店頭にて展示している照明でもココが気になるな…というご相談もお気軽にどうぞ!

 

それでは今日はこの辺で!

友だち登録はこちらから☟

【IDで検索】 @pointno39

SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。

【facebook】

【Instagram】

杉村のインスタ

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

Furniture Page

Bicycle Page

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »