
<お知らせ>
・【LINE公式アカウント】 開設のお知らせ
・Point No.39 のウェアハウス 「ASTON GARRET ROOM」Webショップ通常営業しております。
・PayPay決済 ご利用頂けます。
・自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ
こんばんは、杉村です。
このところお引越し予定の方やこれから建てる。という方のご来店が多く
一旦止まっていたような流れが戻ってきていますね。
友達もかわいい車に乗って遊びに来てくれました。Land rover defender.
しかし、コロナの前の世界には戻ることはないので自衛は大切です。
お店にもアルコール消毒を置いていますので、そういったツールを活用しつつ
お店とお客様、お互い気を付けていかないといけませんね。
相手を敬う事は自分を守ることに繋がります。
さて、今日は題名にもあります「SPOT」電球を使用した照明のご紹介です。
まずはフォルムがたまらない「OPL080」。
ちょこんと突き出た角のような部品は、配線が抜けないようにする為の配線留めというパーツ。
ここをあえて真鍮にすることによりアクセントにしています。
※実は、シルバーに変更する事も可能。
スポット電球にしたことで電球のデザインを楽しむことは出来ませんが
宙にこの球がいくつか浮かんで、その下にあるカウンターやテーブルだけが明るく光る。
想像すると幻想的じゃないですか?
そして次は
つい先ほど完成した新作のクリップライト。
クリップといっても、バネの力でテーブルなどを挟みこむ物とは違って、
シャコマンのようになっているのでガッチリ固定できます。
首も振れるので、作業する手元を照らしたり、
見せたいディスプレイに光をあてたり。
ずっと作りたいなぁ。と思っていてやっと手が付けられたひとしななのですが、
まだプロトタイプなので、今後作り続けるかは未定です。。。
ひとまずカッコいいな。と思えるクリップライトが出来上がりました。
LEDのスポット電球限定の照明器具となりますが、局所的に照らしたい箇所がある場合は
周りも熱くなりにくく、おススメです。
来週は雨が続きそうですね。晴耕雨読、
雨の日はボンヤリ過ごしましょう(^^)
それでは、また。。。
友だち登録はこちらから☟
【IDで検索】 @pointno39
SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。
【杉村のインスタ】
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店