MISC

DIARY

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

Laiton(レトン)

Laiton(レトン)

**お知らせ**

・SUNAO COFFEE 11/25(月)~11/30(土) 誠に勝手ながらお休みさせて頂きます。
・Warehouse 一般公開中。※不定休の為、事前にご確認ください。⇒ マップ
・Point No.39 のウェアハウス 「ASTON GARRET ROOM」Webショップ通常営業しております。
PayPay決済 ご利用頂けます。
自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ

 

 

 

 

こんばんは、杉村です。

雨の週末って静かですね。目黒通りはアーケードなどがある訳ではないので

歩き辛いのですかね。今日も静かでした。

でもこういった日はご来店頂いたお客様とじっくりお話しできるのが

こちら側としては嬉しいところ(^^)

 

 

たくさん悩んでいる方は雨の日狙いもありかも?

注)※ガチの人生相談は受け付けておりません。あしからず(^^)

 

 

さて、今日のご紹介は。

 

 

先日オープンしたギャラリー&レンタルスタジオ「Laiton(レトン)」のレセプションに

お邪魔してきました。

 

 

情緒と趣きのある建物をかっこよくなじませながらも改装。

 

 

point_no39_laiton

 

 

隣は私がいつもお世話になっているブーツショップ「Brass shoe co.」

 

 

 

point_no39_laiton

 

 

改装にはこれまたいつもお世話になっている「Robert house」。

自分が好きな2人が揃ったら、かっこいいと思える物以外生まれませんな。

 

 

 

point_no39_laiton

 

 

 

生憎の雨だったので、湿気が邪魔していますが

Laitonの中ではミニライブが熱を発していますね。

 

 

point_no39_laiton

 

 

 

このタイルワークは、自分のお店にもやりたい事のひとつです。たまらん!

 

 

 

point_no39_laiton

 

Laiton Galleryspace & Studio

東京都世田谷区代田5-8-12
(BRASS SHOE Co. 隣)

 

気持ちいいかっこよさのスタジオです。

展示会や撮影に使えるので、お探しの方は是非!

 

SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。

【facebook】

【Instagram】

Point No.39 アンティーク家具と照明、ヴィンテージ自転車のお店

Lighting

Furniture Page

Bicycle Page

 

 

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »