**お知らせ**
・Ware house 一般公開中。※不定休の為、事前にご確認ください。⇒ マップ
・Point No.39 のウェアハウス 「ASTON GARRET ROOM」Webショップ通常営業しております。
・PayPay決済 ご利用頂けます。
・自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ
こんばんは、冨澤です。
昨日、お店近くの大鳥神社で酉の市が行われていたので、帰りにちょこっと寄ってみました。
酉の市は通常のお祭りとはまた違う活気というか、
賑やかというか、眺めているだけで元気が出る感じ。
とても良いですよね~(^^)
次回は11/20に開催されるそうなので、お店にお立ち寄りついでにぜひ行ってみてくださいね。
さて、我々も今月たくさんのイベントに参加予定です!
先日の「GaRAKUTA市」に続いて、次は「東京蚤の市」
今回の蚤の市は何と11月15日(金)~11月17日(日)の初3日間開催。
平日休みの方も行きやすくて嬉しい日程ですね。
私達は前回の東京蚤の市が初出展だったので、今回は2回目。
前回想像以上のお客様が来てくれて、本当に充実したイベントでした。
今回も来て頂ける方に素敵なモノとの出会いを果たしてほしい。
それが当店のヴィンテージ家具、照明だったらなお嬉しい。。
という事で、今蚤の市に向けて準備を頑張っている最中。
蚤の市限定のオリジナル照明も持って行きますよ~!
人足先にご紹介。
持ち帰りやすい小ぶりなオリジナルスタンドランプ。
割と背丈があるランプが多い中、これくらいの丁度良いサイズを探していた方多いんじゃないでしょうか(^^)
ベットサイドだったり、デスクにちょこんと置いても雰囲気抜群です。
私も自宅のデスクに置こうかと検討中。
他にも、イギリスのヴィンテージラダーや雑貨等
お家にあったら嬉しいな。のアイテムを沢山持って行きますのでぜひお楽しみに!
東京蚤の市のWEBサイトでは出店する店舗の紹介記事もご覧いただけます。
お店のお仕事内容や一日の流れも見れますよ。
Point No.39の朝のオープン準備の様子。
ぜひ素敵な記事になっているので併せてご覧くださいね☺
東京蚤の市まであと1週間!
今回開催される立川にある昭和記念公園は実は私の出身高校の近く。
高校2年生の時のマラソン大会の会場でした。別の意味でもドキドキです。(笑)
今回も素敵なイベントになるよう頑張るぞ~!
それでは、今日はこの辺で。
SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。
Point No.39 アンティーク家具と照明、ヴィンテージ自転車のお店