みなさんこんばんは、大野です。
気が付いたらもう春なんですね!
桜も見ごろで、目黒川には例年通り、たくさんの人で溢れかえっています。
四季のある日本って素晴らしいですよね。
さて、先月から新入荷の商品がお店に入ってきましたが、どれもこれも可愛くて困ります。
ヴィンテージの家具や照明ってどうして惹かれてしまうのでしょうか?
家にあったら絶対素敵なのですが、ちょっと手が出しずらい物ばかり好きな私です。
そんな新入荷の中でも、特に気になるあの子
んんん
みんな大好き、ラグです!
注目してみるとそこには鹿さんや鳥さんがいらっしゃいます。楽しそうですね。おそらく。
足元にこんな素敵なものがあったら踏めません…本末転倒です。
誉め言葉ですよ。
伝えたいのはこの柄の色合いなのですが、私は写真があまり得意ではないので
伝わるか非常に不安なのですが、水色やピンク、濃いネイビーやベージュなど
とにかく色合いが絶妙なんです…。お分かりいただけますか?
そしてこのツヤ感!これはもう見てもらうしか無いのですが
艶やか。この言葉がふさわしいと言っても過言ではありません。
個人的に絶妙なポイントは裏面にもありまして、
裏は裏でまた柄がくっきり見えて、色味も少し雰囲気が違って素敵なんですね。
ラグ欲しいなー
憧れです、ヴィンテージのラグを敷き詰めた部屋。
あんまり自分好みの部屋にしてしまうと、部屋から出たくなくなってしまうかもしれません。
ブログを書いていたら自分で欲しくなってきてしまいました!!
そんな可能性を秘めたラグ、どうぞ一度見にいらして下さいね。