
<お知らせ>
・PayPay決済 ご利用頂けます。
・自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ
・Point No.39内のSUNAO COFFEEは、3/1から11:00~17:00の営業時間となります。
こんばんは、杉村です。
つい先日、と言うかもう先月ですが、アメリカに行ってきました。
商品の買い付けの旅なのですが、急遽予定を空けての弾丸スケジュールだったので
帰国後しばらく身体の調子がおかしかったです。。。(^^;)
下の写真は奇跡的になんだかいい写真が撮れたので。
お伝えするのが遅くなってしまいましたが、
姉妹店 「Chambre de nimes BROCANTE」は
2月末で閉店し、「ASTON GARRET ROOM」として生まれ変わりました。
ASTON GARRET ROOMは、訳すと「アストン屋根裏部屋」という秘密基地のような
名前になっていますが、今までのフランスっぽい甘い雰囲気から
苦み?を増したイギリスのビターな雰囲気に一新。
Point No.39と38は、Circusがテーマで
ASTON G.R.は、travelling carnival(移動遊園地)がテーマ。
画像はThe University of Sheffield Web siteよりお借りしています。
お店の物語に関しては、話し出すと長くなるので、これからASTON GARRET ROOMのWebサイトにて
少しずつお話しさせて頂きますね。
気になってくださった方は、スタッフを捕まえて聞いてみて下さい(^^)
それでは、また!
SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店