MISC

BICYCLE

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

久々に出ました”Schwinn SideWinder”。

<お知らせ>

・トークイベントのお知らせ ⇒ We are Meguro Vol.3 (2/8金 19:00~)
PayPay決済 ご利用頂けます。
・Point No.39、Point No.38、Chambre de nimes BROCANTE 3店舗は水曜定休となります。
自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ

 

IMG_8909l

 

こんにちはサナシンです。

 

今日は朝から雪が降り、個人的に非常につらい1日でした。

そんな中、気分を上げてくれる自転車が入荷しました。

 

探している方やお問い合わせも多い

人気モデルのSchwinn SideWinder Gold Typeです。

 

IMG_8946l

 

すぐにでも乗り始められる車体の為、セミメンテナンスでのご購入もおすすめです。

ブラウンカラーのフレームにゴールドパーツという組み合わせは

40年近く前の車両だと思えないぐらい素晴らしいです。

 

IMG_8927l

サドルとグリップは、Brooks製に代わっていてブラウンカラーとの相性もバッチリで

これからガシガシ使って楽しめます。

オリジナルも良いですが、当時は出来なかった組み合わせが出来るというのも

現代まで大事にしてくれた方がいたからこそです。

 

IMG_8923l

 

IMG_8933l

 

IMG_8940l

 

壊れやすいフロントディレイラー

ペダル、ブレーキキャリパーはそのままオリジナルが残っています。

元々、かなりアクティブに使われていた車両なので入荷時には

ボロボロになっている事が多いモデルでもあります。

 

IMG_8947l

 

キズがついて無くなっている事も多い

デカールもそのままです。

 

IMG_8957l

 

乗っても乗らなくても絵になる

そんな1台です。

 

まだ、ホームページには載っておりませんので

お問い合わせの際は、メールまたはお電話をお願い致します。

 

それでは、今日はこの辺で。

 

SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。

【facebook】

【Instagram】

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

Furniture Page

Bicycle Page

 

 

 

 

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »