MISC

LAMP

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

スタンドブラザーズ。

スタンドブラザーズ。

**お知らせ **

・Point No.39、Point No.38、Chambre de nimes BROCANTE 3店舗は水曜定休となります。
・ヨーロッパのアンティーク家具「Chambre de nimes BROCANTE」 も仲間入りです。どうぞ宜しくお願い致します。
自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ

スタッフ募集のお知らせ

 

 

こんばんは、杉村です。

とても過ごしやすい気候ですが、週明けからまた猛暑なんですよね。。。

困ったなぁ。

 

夏休みを頂いて、溜まっていた仕事をモーレツにこなした所で

夏も後半戦です。

私は先日、二日酔い⇒熱中症になり、文字通りぶっ倒れました。

皆様もお気をつけくださいね(^^)

 

 

お盆が明けると、世間は秋のお店のオープンに合わせた準備の波が

押し寄せてきて、イベントの嵐と合わさり、

怒涛の年末までノンストップになりそうです(^^;)こわい。こわい。

 

 

さて、今日は先日ご依頼を頂き製作したスタンドライトブラザーズ。

というより、元々は小さいサイズが標準サイズ。

カスタムして背の高い物を作りました。

 

あとちょっと背が高ければ、光源の位置がピッタリなのに。。。

とか、痒い所に手を伸ばすのが我々の仕事。

 

poiont_no39_standlamp

 

真鍮にエイジング(酸化)加工を掛けて、いい仕上がりです。

 

今日もいい仕事ができたかな?

それでは、また。

 

SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。

【facebook】

【Instagram】

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

Furniture Page

Bicycle Page

 

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »