MISC

FURNITURE

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

Fishing Stool Box.

 

**お知らせ **

・Point No.39、Point No.38、Chambre de nimes BROCANTE 3店舗は水曜定休となります。
・ヨーロッパのアンティーク家具「Chambre de nimes BROCANTE」 も仲間入りです。どうぞ宜しくお願い致します。
自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ

スタッフ募集のお知らせ

 

写真 2018-08-14 18 37 54l

 

こんにちはサナシンです。

 

箱というと収納をイメージする方が多いですが

ビンテージ品では意外と椅子としての機能が付いている物も多く

本日ご紹介するアイテムもその一つでその中でも、珍しい使用用途の物の様です。

 

写真 2018-08-14 18 38 55l

 

お魚のマークです。

調べても情報が出てきませんでしたが

おそらく釣りをする際に使用する収納兼椅子だったと思われます。

 

写真 2018-08-14 18 38 19l

 

写真 2018-08-14 18 38 44l

釣り用だった可能性としては、座面を上げるとよく見る収納

部分になっていますが、実はもう一か所収納があります。

 

写真 2018-08-14 18 38 28l

 

座面と下のボックスの間も収納になっています。

ここは、トレイがプラスチック製な事と区切られている事で

ルアーなどの釣り具を入れていたのではないかとおもっています。

 

それにしても、このタイプは初めてでよく考えられていますね。

 

写真 2018-08-14 18 37 59l

 

ちなみに、ビンテージ品ではたまにはある匂いの問題などはありませんので

自宅用のスツールしても活躍してくれそうです。

トレーは外す事が出来ますので、他の収納に使う事が出来ます。

 

それでは、今日はこの辺で。

 

 

SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。

【facebook】

【Instagram】

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

Furniture Page

Bicycle Page

 

 

 

 

 

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »