MISC

LAMP

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

アイディア。

アイディア。

**お知らせ **

・Point No.39、Point No.38、Chambre de nimes BROCANTE 3店舗は水曜定休となります。
・ヨーロッパのアンティーク家具「Chambre de nimes BROCANTE」 も仲間入りです。どうぞ宜しくお願い致します。
自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ

スタッフ募集のお知らせ

 

 

 

こんばんは、杉村です。

今日は朝から新しい照明の形がぼんやりと頭に浮かんで

忘れないうちにメモ書き。絵心がなく、なんとも恥ずかしい図になって

おりますが、、、、片隅にちいさく写しました :0)

 

point_no39_sample_lamp

見えるかなぁ。見えないかなぁ。

 

point_no39_sample_lamp

 

天体模型からイメージを膨らませて、ドアハンドルのような照明になりました。

「天体模型」の参考画像も探したのですが、

ディアゴスティーニの写真が沢山出てきて宣伝みたいになりそうなので

ここに載せるのはやめておきますね。

 

アイディアと言えば、つい先日もシャンデリアの製作をお客様に頼まれ

デザインを考えました。

 

それがこれ。

 

9bulbs_chandelier_custom_180807_001l

 

9bulbs_chandelier_custom_180807_008l

 

9bulbs_chandelier_custom_180807_008l

 

すべてのご要望を入れ込み、我ながら見事なバランスの照明が出来上がったように思えます。

イメージは「3本の鹿の角」。

 

無事お客様にも喜んで頂けて、数日間の自分との闘いに終止符が打たれました!

ホント、よかった~。。。

 

さて、帰っておいしいお酒を飲みますかね(^^)

 

それでは、また。。。

 

 

SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。

【facebook】

【Instagram】

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

Furniture Page

Bicycle Page

 

 

 

 

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »