
**お知らせ**
・Chambre de nimes BROCANTE、Point No.39、Point No.38 3店舗は水曜定休となります。
こんばんは!須田です。
先日、家の近くの神社でやっているお祭りに行ってきました!
赤提灯に屋台、お囃子に混ざって聞こえる子供たちのはしゃぐ声…これぞ夏の風物詩ですよね~
行事や遊び、本気でやって楽しむタイプなので
もちろん盆踊りもガッツリ踊って参加してきました(^^)/
平成最後の夏・・・このワードによって例年よりアクティブになってる節はあります。(笑)
さて、今日は卵にまつわる商品をご紹介!
店内を見渡すと意外にEGGの文字が多いのです。
まずは定番、エッグスタンドから
キッチングッズのなかでも、エッグスタンドは比較的メジャーなアイテム。
写真右は自ら卵の形をしてしまったエッグスタンド!可愛らしいですよね~!
紐かけスタイルなので壁につってあえて卵を見せてもかわいい・・・
またスタンドタイプのものは、キッチンツールホルダーにするのも良いアイデアです♪
次はこちら
一見ただの収納ボックスに見えますが・・・
じゃじゃん!!
中にはたくさんの卵を収めるホルダーが!
しかもなぜかおもちゃの卵も一緒に入ってました。。。
ディスプレイ用なのか?はたまた子供のおままごと用?
正解はわかりませんが持ち運べるようになっていたりして作りはしっかりしています。
しかもこの筒、チーズのパッケージで出来ていて手作り感が凄いです。
最後はエッグバスケット。
これもよく見かけるアイテムではありますが、こちらはサイズが大きい!
そして白いペイントが施されているのでキッチンアイテム感がなく、
ドライフラワーやガーデニングシーンとも相性がいいです♪
欧米の朝食に欠かせない卵にまつわる道具には珍しいものや楽しいものがあるので
お店で見かけたらどう使うのかな?と想像してみると面白い!
食文化は道具にあらわれますね(^^)
それでは今日も良い一日を。
Bonne journée ♪