MISC

FURNITURE

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

【New!】 Vintage Table

**お知らせ **

・Point No.39、Point No.38、Chambre de nimes BROCANTE 3店舗は水曜定休となります。
・French country「Chambre de nimes BROCANTE」 も仲間入りです。どうぞ宜しくお願い致します。
一部商品値下げのお知らせ。
自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ

 

 

こんばんは、冨澤です。

ついに梅雨入り、雨の日が続いていますね。

 

 

皆様は雨の日をどう過ごしていますか?

私は静かに家に籠り、雨の音と、雨の音にシンクロするレコードを流して

一人静かに音遊びをしています。笑

雨の日のこんな楽しみ方があるよ!という素敵なアイディアがあればぜひ教えてください^^

 

 

そして、最近Point No.39にたくさんのテーブルが入荷しました!

現在HP掲載の準備中ですが、一足先にこちらでご紹介させて頂きます。

 

 

まずはこちら。

IMG_3682

 

アメリカで買い付けたフランス製のテーブル。

小ぶりなテーブルなので、デスクとしても、オケージョナルテーブルとしても◎

大ぶりな木製つまみの引き出しが2つもついている所がポイントです。

 

IMG_3713

 

 

 

続いてこちら。

IMG_3717

 

少し変わった風貌のデスク。

こちらはイギリスの小学校の学習デスクとして作られたもの。

小学校低学年の子が使うのに丁度いいサイズ感。

天板が少し斜めになっており、書き物がしやすい角度になっています。

 

IMG_3722

 

IMG_3723

天板がパカッと開くので収納も出来ますよ◎

少~し落書きが残っている所はご愛敬^^

 

 

 

続いてこちら。

IMG_3750

 

こちらもイギリス製の丸いサイドテーブル。

脚の細さと曲線が相まってこちらを置くだけで上品な空間になりそう。

ソファの横に置くのも素敵そうです。

 

IMG_3757

 

 

 

 

最後にこちら。

IMG_3801

 

こちらもイギリス製のサイドテーブル。

上の丸いサイドテーブルより曲線がしっかりしていて、より年代を感じる逸品です。

あえてインダストリアルな空間なんかに置いても面白い雰囲気になりそうですね。

 

IMG_3806

 

 

電話台や花台としても活躍すること間違いなしです◎

 

 

ご紹介アイテム以外にもたくさん商品入ってきていますので

ぜひ店頭にもご覧にいらしてくださいね^^

気になる商品ございましたら掲載前でもお気軽にお問合せ下さい。

 

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。

【facebook】

【Instagram】

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

Furniture Page

Bicycle Page

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »