MISC

LAMP

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

Original 3-bulbs light

・Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。

New arrival ページ
一部商品値下げのお知らせ。
自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ

171020IMG_1265

こんばんは!タカハシです!

今回は照明の紹介です白いガラスシェードは直接光が目に入りませんので、

眩しいのが苦手だなあという方や寝室におすすめです。

長めのパイプは吹き抜けの空間にも良さそうですね!

171020IMG_1286

シェードのガラスは薄く作られているので、暗すぎるという事もありませんし

一つのボールに上限60Wの電球が付けられるので、

電球によっては明るくも暗くも照らすことができますよ

171020IMG_1290

また、取り付ける電球によっては電球の中のフィラメントが

シェードを透かして見えてしまうものもありますので

電球は是非ご相談ください!

照明本体は真鍮パーツをエイジング加工したものになります。

均一な色味でなく、少しまだらな染め方になっているのがポイントです!

171020IMG_1284

パイプがちょっと長くないかね?という場合は

短くカットする事もできますので

ここをも少しこう出来ないかい?と聞いてみてください!

Pole Lamp (3-bulbs) *OPL077

それでは今日はこの辺で!

SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。

【facebook】

【Instagram】

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

Furniture Page

Bicycle Page

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »