・Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・New arrival ページ
・一部商品値下げのお知らせ。
・自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ
こんばんは、冨澤です。
本日はオーク材で作られたデスクのご紹介です。
先日、我が家の模様替えの参考にとインテリア雑誌を読み直しておりました。
その中でも一番目を引いたのが、
オーク材のデスクをテレビ台にしているライターのお家。
(POPEYE No.850「部屋とシティボーイ」号掲載)
どっしりとしたデスクにテレビを置き、椅子を入れる空間に機材や雑誌が積み重なって生活感満載。
その雑多で飾らない一つ一つのモノがその方の興味で溢れており、
それはとても素敵でカッコよく見えました。
その方がテレビ台として使っていたデスクと似たデザインのものがこちら。
重厚なオーク材をふんだんに使って作られています。
W915 D570 H785(mm)
made in USA
引き出しは6つ。
部屋に散らかりがちな書類や小物、リモコンなどもしっかり収納出来ます。
そしてこちらのデスクには面白いワンポイントが。
引き出しの上にスライド式の作業板が!
メモを取る時や、ちょっとした作業に使えますね。
後ろ姿もキレイなデスクなので、
壁際以外の場所でも設置できますよ。
テレビはあまり見ないけれど、一応置いておきたい。
でもテレビ台にしっかり置く事で、インテリア全体の雰囲気を作るのに苦労している方も多いと思います。
(なぜなら私自身がそうだから、、、)
ヴィンテージのものは、今の風合いを生かして、
あえて違った使い方をしても絵になります。
少し大胆にテレビを置いて、雑多にものを密集させて
自分らしい趣味な部屋にするのも良いのではないでしょうか^^
HPより商品もチェックできますので、是非ご覧ください。
それでは、今日はこの辺で。
SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店