
・Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・New arrival ページ
・一部商品値下げのお知らせ。
・自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ
こんばんは、杉村です。
ここ数日は飲み会続きで慢性的な寝不足なのですが、
その中で初めて訪れたこのスポットがかなりツボでした。
スナックで埋め尽くされた看板の中にある「居酒屋 関川」。
キャラが濃く強面の店主でしたが、極々たまにおねえ言葉が出てしまうのも
嬉しいスパイスです。
都立大駅を訪れたら、わき道を進んだところにあるこの「飲食街」にぜひ!
今日の表題通りである古き良き場所「飲食街」もその一つなのですが、
「昔から変わらないデザイン」はとても大事にしたいところ。
特にシンプルな見た目に仕上げるには
細かいパーツのデザインがとても重要になってきます。
そんな思いを込めて作った照明が先日納品となりました。
コンクリート打ちっぱなしの壁に露出配管施工。
もともとはこの様な壁でした。
取り付けた照明は、これ。
大げさかもしれませんが、
思いを込めて作ったものが、長く使われて
後世に残ってくれれば冥利に尽きます(^^)
物が溢れる時代だからこそ、ちゃんと作り、ちゃんと選び、ちゃんと伝えなければいけないな。と
改めて思う寝不足気味のおやじでした。
それでは、また。
SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店