
**お知らせ**
・Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・New arrival ページ
・一部商品値下げのお知らせ。
・自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ
こんばんはカスヤです。
昨日もちゃんと見ていましたオリンピック!
無事!と言うのが正しいくらいきっちりと金メダルとなりましたね。
まるでシンクロしているかの様に綺麗にカーブを曲がる様は圧巻でした。
今日は五輪の様に5色ある錠のご紹介です!
Green・Blue・White・Red そしてYellewの5色あり、それぞれのカラーによって、
「Master」の文字の色も異なっております。
私のおすすめとしては黄色の地と黒文字の組み合わせが力強く感じるので、
Yellowがおススメです!
元々はガレージなどのシャッター用として作られている物ですが、
もちろん用途は自由に使う事が出来るので、自転車やポストの錠として使うことが出来ます。
付属の鍵は真鍮製の為、色が変化していきます。
経年変化した真鍮と革のとても相性がいいので、キーケースなどに忍ばせておくと、
鍵だけでもニヤついてしまうくらい様になります!
断層の様になっているのは、鉄のプレートが15層になって構成されている為で、
高強度を保ちながら、低価格にするという一見相反する事を
実現した結果とこのようなデザインになったんだとか。
これからの時期少しずつ暖かくなってきますので、
自転車をしっかり守ってくれるお供にいかがでしょうか?
ではまた。
SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店