MISC

LAMP

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

Glass Ball Lamp のある部屋

Glass Ball Lamp のある部屋

**お知らせ**

・Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。

New arrival ページ
一部商品値下げのお知らせ。
自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ

写真 2017-09-12 20 55 51l
はじめまして。
昨年秋よりスタッフの一員になりました冨澤です。
私もブログに参加させて頂くことになりました!

 

POINT No.39と言えば「照明」ですよね。
ワタクシ元々アンティーク家具屋で長年勤めておりましたが、
照明に関しては恥ずかしながらサッパリ。。
写真 2017-09-12 20 55 46l
ここでは照明の内部まで見る事ができ、
どうやったら灯りがつくのか。
毎日授業を受けているようです。
吸収の日々。
学べる環境がある事、本当にありがたい限りです。
写真 2017-09-12 20 55 48l
今回載せた写真は、POINT No.39のオリジナルペンダントライト。
我が家にある風景です。

 

お店で見るようなあたたかな雰囲気も魅力ですが、
天井から一つ下がる丸いガラスが、爽やかな透明感を演出してくれる時もあります。
スイッチを入れて、ガラスから漏れる灯りにしばしば魅入ってしまう時も。
実は様々なコーディネートに合わせやすい照明なので、
ぜひ手に取って、お客様のお部屋にある雰囲気を想像していただきたいです。

 

それでは、また。

SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。

【facebook】

【Instagram】

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

Furniture Page

Bicycle Page

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »