
**お知らせ**
・Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・New arrival ページ
・一部商品値下げのお知らせ。
・自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ
こんばんは!タカハシです
今回は照明をご購入頂いた際に
一緒にご購入をされることが多いフランジと呼ばれる器具についてご紹介を致します。
詳しくはこちらに記載しておりますが、改めて!
照明をご覧頂くお客様から「これはすぐに取付が出来るの?」
とお尋ね頂きますが、
天井に『引掛けシーリング』または『ローゼット』があれば簡単にお取り付けが可能です。
こちらは引掛けシーリング↓
四角いタイプもあります。
こちらはローゼットタイプ↓
補強のある天井に付いています。
より重さのある照明の取付が可能です
販売しているペンダントライトには
『シーリングキャップ』と呼ばれる四角い器具が付いています。
キャップから伸びた爪を、天井に付いている
器具の穴に差し込み、くるっと回し
器具から「カチッ」という音か聞こえてたらロック完了。
取付完了です。
簡単ですね!
また、このシーリングが!キャップが!見えてしまうのが気になるという方の為に
カバーがあるのです。
それがこちら!フランジです
シーリングキャップが組み込まれており、取付要領は先程と同じ。
クルっ、カチッで完了です。
ただ、こちらは天井に取り付けた際どうしても
天井に付いたシーリング分、浮いてしまいますが
下から天井を見上げた際には
シーリング、キャップをしっかりとカバーしてくれます。
また、ローゼットタイプは専用のシーリングを用意しております。
こちらは天井から浮くことなく、
ローゼットをすっぽりと覆うように取り付けができますよ!
その他にも、電気工事をしての照明の取付や
コンセントプラグタイプへの変更や
ダクトレールへの取付も出来ますので、ご不明な点などございましたら
お気軽にお問合せ下さいね!
それでは今日はこの辺で
SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店