**お知らせ**
・Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・New arrival ページ
・一部商品値下げのお知らせ。
・自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ
こんにちはサナシンです。
先日から約1週間の休みを頂き沖縄で私用を行ってきました。
1週間も仕事せずにいると休みボケで、頭が回らず大変ですが
そうも言っていられませんので、頑張っていきます。
さて、最近業者からのお問い合わせが増えはじめ
その中でもオリジナル照明で数点の在庫確認などがありますが
オリジナル照明は、基本的にアメリカのメーカーからパーツを取り寄せて
店頭で形を考え組み上げていますので、ほとんどの場合対応可能です。
その中でも、サイズの大きなシャンデリアのお問い合わせもありますので
ご紹介致します。
こちらは、1920-40年代頃のホテルなどで使用されていた様な物を
イメージして形にしたシャンデリアになります。
9灯ありガラスシェードが付いてる為、ボリュームある照明ですので
店舗などでの使用がおススメです。
ただ、使用するパーツが多いのと製作に日数が掛かってしまいます。
全て真鍮製パーツになりますので、経年変化によって変わる表情も
楽しみながら、磨きを行う等の調整をする事で他と同じ物色味になる事はありません。
定期的に磨きを行えば、現在から変化することなく真鍮の質感をそのまま楽しむ事が出来ます。
ちなみに、今まではガラスシェードの場合エジソン電球を使用していましたが
何処でも見る様になってしまったので、新しい提案としてボール球をお勧めしています。
真横から見ると気が付きませんが、実は特殊な形状をしているのです。
それぞれのパイプを曲げ、ガラスシェードが干渉しない様に
逃がしています。
そうする事で、照明本体の高さが出ずにボリューム感が出せる様になっていて
高さは、長くする事も短くする事も可能で空間に合わせてご相談可能です。
他にもおすすめなオリジナルシャンデリがございますので
今後、ご紹介致します。
それでは、今日はこの辺で。
SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店