
**お知らせ**
・Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・一部商品値下げのお知らせ。
・自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ
こんばんは、カスヤです。
大変遅くなりましたが、私が担当する今年最初のブログとなります。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
本日は新年最初の商品撮影日となり、バシャバシャと撮影をしておりました。
と、さも私が撮っていたような風を装っておりますが、昨年後半よりカメラが新しくなったタイミングと共に、
撮影係も交替し、新しい体制のもと、より商品本来の姿・魅力をご覧いただける様に
せっせせっせと皆で励んでおります。
カメラをiPhoneで撮影をするというむずかゆい事をしましたが、
一般的なデジタル一眼レフで商品撮影を行っております。
商品撮影を行っておりますと、あれやこれやと撮影道具が欲しくなる時もありますが、
経年変化があってのヴィンテージ、点灯していない時があってのオリジナル照明など、
Point No.39 & No.38 というフィルターを通しつつも、
ありのままの魅力を感じて頂きたいと思いながらいつも撮影をしたいという思いもあり、
なるべく最小限の道具と毎回毎回成長する撮影力で頑張っております。
撮影している様子をとりたい掲載したい所ですが、絵にならない姿勢で撮影する事が多々ある為、
私が撮影する機会があれば、その様子をいつかご紹介いたします。笑
余談になりますが、私自身が北海道の出身という事もあり、
幼い頃テレビなどで見たお正月の凧揚げなどは、
本当にあり得るのか?なんて幼心に思った記憶があります。
話がかなり飛躍?大袈裟?になりましたが、
店頭にて実物をご覧頂く事が出来ない方にもよりイメージしやすい写真やWebページ構成など、
この点だけはヴィンテージにならない様にではありませんが、
より良い物になるように精進していきたいと思っております。
商品のここが知りたい!もう少し数が必要なんだけど・・・などなど
ガンガン申し付けて頂けましたら、こんな幸いなことはないと思っておりますので、ぜひ
ありのままと並行しながら写真として雰囲気が伝わる写真も
instagram 等を通して発信しておりますので、ぜひ合わせてご覧頂ければと思います。
改めまして、おそばせながら今年もよろしくお願いします。
ではまた。
SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店