MISC

OTHER

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

アメリカより無事帰国。

アメリカより無事帰国。

 

**お知らせ**

Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。

・自転車店頭在庫に関してのお知らせ

「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ

 

 

point_no39_trip

 

こんばんは、杉村です。

数日前にアメリカ買付より帰国し、あと少しで時差ボケから解放!?のような状態です。

今回の買付の旅では、少し雨も降りましたが天候も良く、いつもながらの気持ちいい空が

広がっていたので、その様子を写真に納めてきました。

 

上の写真は、アリゾナからロサンゼルスへ向かう道中の夕焼け。

この夕方の時間帯、西に向かって走ると夕日がとても眩しいので、写真の様に

雲があるととても助かるんです(^^)しかもこんなに色づいて、幻想的な光景も見られます。

 

少し時間をさかのぼると、

 

point_no39_trip

 

けっこうな雲の量。フリーウェイを走行中の一枚。

右奥に見える山まで道が続くのですが、その風景を何度も繰り返す事、約6~7時間。

 

私はこの道が好きなので、全く苦になりませんが、

いつも腰は悲鳴を上げています。。。。

 

そして、今日最後の一枚は。

point_no39_trip

 

錆びれた町のホテルの看板。

本当に何もないのに、いつも訪れてしまうという事は、この町が好きなんでしょうね(^^)

 

まだまだ写真は沢山あるので、少しずつご紹介させて頂く予定です。お楽しみに!

 

 

ハンドで持帰った雑貨や照明は、すでに店頭に並べましたので

いつでもご覧頂けます。※HPへの掲載はもう少しお時間をください!

 

 

それから、少し間が空いてしまいましたが、杉村の「カヌーを手に入れる。」の状況は、、、

 

悩みに悩んだ挙句、形や色を決めて、いよいよメーカーに依頼。木製カヌーの製作に入りました!

が、アメリカはこれから「Thanks Giving」「Christmas」とイベントが続くので

みんな仕事をしないらしい。完成まで何か月かかるやら(^^;)

こちらもお楽しみに。

 

それでは、また!

 

SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。

【facebook】

【Instagram】

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

Furniture Page

Bicycle Page

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »