1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
ポイント ナンバー 39
ADD. 目黒区下目黒6-1-28 TEL 03-3716-0640 FAX 03-3716-0640 OPEN 12:00 CLOSE 20:00 MAIL joylife@p39-clowns.com URL http://p39-clowns.com/
13 Nov
Butterfly Extension Dining Table .
**お知らせ**
・
[Point No.38] 住所:東京都目黒区下目黒4-11-22 TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・納品事例:S様邸
・納品事例:H様邸
・納品事例:OISEAU BLEU (オワゾブルー)@山形市
・
「照明の購入前に知っておきたい。」 説明ページ UPしています。
こんにちはサナシンです。
この時期になると新しいお店用や引っ越しに合わせて
家具を探される方も多いです。
そこで本日は、シチュエーションに合わせて使う事が出来る
ダイニングテーブルのご紹介です。
バラフライエクステンションになる為、人数に合わせて広げたり
折り畳んだりという事が可能です。
まずは、1-2人用の場合は、どちらも広げずにつかう事で560mm程の
丁度いいサイズになります。
片側広げる事で3人用になり、広げていない方を壁に付けた状態にする事で
置くスペースも確保しやすくなります。
両方広げる事で、4人用になり約1m程のスペースとなります。
こういったビンテージ品は、すぐには必要が無いと思ってしまいますが
まずは1人様に買って、そこから年齢を重ねていって一緒に使う人数も
増えていくという風に捉えると本当の意味でずっと使えるビンテージ品だと思います。
Dining Table *TB160
非常に贅沢に、脚から天板まで無垢材が使われていています。
装飾などは一切ないデザインですが、荒々しい木目が目を惹くので
あえてそういった物は無くしたのかもしれません。
ビンテージ品というと使い難いと思われる方が多いですが
現代の生活にあった物も沢山あるので、是非現代の生活に取り入れて欲しいです。
それでは、今日はこの辺で。
SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。
【facebook】
【Instagram】
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店
→
Furniture Page
→
Bicycle Page
Warning : count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in
/home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line
399