MISC

LAMP

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

It’s beautiful .(それは美しい)

It’s beautiful .(それは美しい)

**お知らせ**

Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。

・自転車店頭在庫に関してのお知らせ

「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ

 

こんばんは、杉村です。

台風は明日の早朝あたり、関東に接近するみたいですね。

Point.No39は大雨の時、入口から雨が流れて入ってきてしまうので

今日はこれから防雨堤の準備です(^^;)

 

さて、今日は台風の様な形のシャンデリアを作ったのでご紹介させて頂きます。

 

下の画像は、真下から撮影した物。

寝転がって撮りました(^^)

point_no39_original_chandelier

ぶどうの房のようでもあり、幾何学的でもあり、面白いですよね。

 

point_no39_original_chandelier

 

横から見ると

 

point_no39_original_chandelier

このように内側の6灯と外側の3灯、少しずつ高さを変える事により

より立体的で小技が利いてる感が、我ながらGOOD!

 

point_no39_original_chandelier

 

海外にある古い高級ホテルのロビーを想像して製作し、

見る人によって印象や形を変えるモノを作る。が常々のルールなので

様々な感想お待ちしていますっ!

 

あ、それから先週はすっかりブログの事を忘れていたので「カヌーを手に入れるまで」の続きです。

現在、アメリカのメーカーに注文メールして、返事待ちの状態。

次回のコンテナ出荷に間に合い、長年の夢が海を渡ってくるまであと少しとなるか?

出荷に間に合わず、年を越すか。。。

どうなる~? どうなる~? (^^)

次週をお楽しみに!

 

SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。

【facebook】

【Instagram】

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

Furniture Page

Bicycle Page

 

 

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »