
*お知らせ**
・ [Point No.38] 住所:東京都目黒区下目黒4-11-22 TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・7/16(日),17(祝)開催 「MEGURO MARCHE vol.2」 出店のお知らせ
・納品事例:OISEAU BLEU (オワゾブルー)@山形市
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
こんばんはカスヤです。
皆様は敷物(ラグやカーペット)を購入する際、何を基準に選びますでしょうか?
絨毯や畳などあらかじめ床一面に敷き詰めるタイプの物を選ぶ際、柄物を選ぶことは非常に稀で、
単色であったり、多少柄が入っていてもトーンは落ち着いてるものがほとんどかと思います。
また一方で、家具はというと、造作家具と呼ばれるあらかじめ壁や床に組み込まれるものをはじめ、
昔の建築家たちはこぞって自分の名を冠した椅子やテーブルなどを作っていました。
しかし、敷物に関してはいつの時代もその空間を利用する方の好みで選ぶことが多いような気がします。
色・柄、素材や大きさなど用途に合わせて、簡単に空間の雰囲気を変化させることが出来る一方、
いざ探してみるとなかなか見つからなかったり、
空間に対してサイズやデザインが合わなかったりなどなど・・・
ベーシックな一枚として楕円型のジュートラグがおすすめです。
基本的にはラグやカーペットは洗えない、洗うのが難しいものが多い為、
色褪せや衛生面で気になる方も多くいらっしゃるかと思いますが、
ジュートのラグは使用し続けることによって味わいが出てくるのもポイントです。
ヴィンテージの家具や経年変化が楽しめる真鍮など、
購入がゴールではなくスタートとなるようなジュートラグ。
おすすめです!
様々な空間になじみやすいのも特徴ですが、
玄関の様に框(かまち)を境にした両方の空間で使えるのもジュートならではではないでしょうか。
ではまた。
SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店