MISC

FURNITURE

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

Sewing Chest

Sewing Chest

**お知らせ**

[Point No.38] 住所:東京都目黒区下目黒4-11-22 TEL:03-6452-4620

Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。

新商品入荷致しました。New arrival in May,2017

・納品事例:世田谷区代田 住宅

・納品事例:9灯&6灯 Chandelier

・納品事例:神田鍛冶町(GEMS神田)

「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。

写真 2017-05-15 19 30 21

こんばんは!タカハシです

今回はソーイングチェストのご紹介です

写真 2017-05-15 19 47 51

店頭ではデスクの上にディスプレイしているくらいコンパクトなサイズです

楕円の円柱の本体を細い、装飾のある4本脚で支えています

3段の引き出し上段は、

写真 2017-05-15 19 31 33

仕切り出来るよう、内側に切り込みが入っています

残念ながら仕切り板はついておりませんが

必要であれば長さを合わせて板を取り付け出来ます

写真 2017-05-15 19 31 56 写真 2017-05-15 19 32 07

中段を開けると中にはさらには5つに仕切られた引き出しがついており

下に資料などを仕舞ってその上に小物を収納する事が出来ます。

底にはクレジットが入っているのですが、大分擦れてしまっていて

メーカーを読み取るのが難しくなっています。

写真 2017-05-15 19 32 32

下段は大きめの収納スペースになっていて、

少し背の高い箱ものなど入れるのに良さそうです

つまみが1つ折れてしまっているのですが、こちらは新しく

似た形状、色味のものをつけてのお渡しとなります。

写真 2017-05-15 19 33 40

天板のサイド、⌒の部分は上側に開き

布切れの巻いたものを入れるのにピッタリです

裁縫道具を収納するための造りですが、

使い方、何を仕舞うかは考え次第です!

 

それでは今日はこの辺で。

SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。

【facebook】

【Instagram】

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

Furniture Page

Bicycle Page

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »