
**お知らせ**
・ [Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
こんばんはカスヤです。
昨日のブログでもご紹介致しましたが、新商品の入荷日が決定し、
GW初日の5/3(水)よりご覧頂ける事が決まりました!
それに伴い入荷日は臨時休業となりますので、詳しくは Infomation をご覧ください。
今回の買付には私も同行しており、様々な商品をセレクトしてきました。
日本とはスケールの大きさが比べものにならないという事を多々実感しつつも、
限られた時間の中での買付となる為、時間との勝負となってくるわけではありますが、
あまりにも開放的な景色を前に、ただただ見とれてしまいそうにもなります笑
右も左も魅力的に見えてしまう様な中でも日本で販売するにあたり、
どの様な方に、またどの様な場所で使って頂けるかを瞬時に考えながら、
選りすぐった商品がアメリカより到着致しますので、ぜひお楽しみに!
入荷まで一週間を切っておりますが、少しずつ商品をご紹介して参りたいと思います。
本日は椅子を2脚ご紹介!
まずは、Lawyer’s Chair から。
直訳すると弁護士のイスとなりますが、クッションや布地等ないにもかかわらず、
非常にゆったりと座る事が出来る椅子です。
木製のヴィンテージチェアとしては定番の形ではありますが、
アームから背もたれにかけてコンパクトになっており、ゆったりとした座り心地を維持しながらも
主張し過ぎないサイズと存在感を合わせもっています。
もう一方はのイスは、黄色の張地とAラインのシルエットが特徴的なサイドチェアです。
遠目から見ても惹きつける力がある様で、一目見て私も気に入ったのは勿論ですが、
何人ものすれ違う人にその椅子イイねと声を掛けられ、買付中思わず顔がほころんでしまいました。
小ぶりなサイズに反して、とても魅力的であり存在感のある椅子ですので、
ぜひ目の住居・店舗問わず、とにかく目の付くところに置いて頂くのがオススメです。
ヴィンテージのものは、性質上一点物が多いので、複数あるだけで惹きつけられる事があったり、
新品のような完璧な状態ではない方が、魅力的な場合もあります。
見えない部分やその商品の持つ背景なども少しずつお伝えする事によって、
少しでも愛着湧く物を見つけて頂ければと思っております。
徐々にではありますが、商品を紹介して参りますのでお楽しみに!
ではまた。
SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店