「これからも木のぬくもりを皆さんにお届けしたい・・・」 との思いで、宮大工を退職された後、自宅に作業スペースを設けて、製作していらっしゃる、宮下さんのカトラリーをご紹介いたします!
色々な素材を使ったスプーン・ヘラ・バターナイフなど、ぬくもりのあるものばかりですが、 特に宮下さんのスプーンは 持ちやすく手触りの良い形で 木のやさしさがより伝わってきます。直接口に触れると、金属製とは違ったソフトな触れ心地です。 それもそのはず、1日かけて 削っては磨き、削っては磨きを繰り返し、やっと出来上がるそうです。加工しやすい木、固くて手間のかかる木、時には失敗もされるそうですが、宮下さんは、とても楽しそうに語ってくれました。
2種の材をつなぎあわせた手の込んだスプーンや、隅までしっかりとれるバターナイフは定番の人気ですが、オリーブをすくい易いように、中央に穴があいているスプーンは、特にお勧めです! 手の込んだ品々が、どれも700円~2500円と申し訳ないくらいに良心的な価格でご提供しております。 ぜひ手に触れてその使いやすさを感じてください。