MISC

FURNITURE

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

Iron Rack

Iron Rack

**お知らせ**

[Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620

Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。

【NEW ARRIVAL 2016】 商品一覧はこちらから

・納品事例:世田谷区代田 住宅

・納品事例:9灯&6灯 Chandelier

・納品事例:神田鍛冶町(GEMS神田)

「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。

02181825_58a8130e57ceb

こんばんは!タカハシです

今日の通勤の電車内で

「気温の変化で体調を崩されませんようお気を付け下さい」

とアナウンスがあり、ほっこりとした気分になりました。

私も見習って、こんな心がけを忘れずにいきたいと思います!

IMG_9644l

さて、今回はアイアンシェルフのご紹介です

刻印などは無く、製造会社やいつ頃製作されたかは不明ですが

1935年に誕生したプラスネジではなく、マイナスビスが使用されています。

02181826_58a81332ceb59

横から見るとよくわかりますが、棚が奥に向かって斜めになっているため

高さのある物をストックするのにも良いつくりになっています。

蔦の植物などグリーンとの相性も良さそうですね

サビが気になるという場合は、トレイを乗せてからの使用をおすすめします!

IMG_9613l

サイドもワイヤーなのでメモをクリップで挟んでおいたり、

物をかけたりという使い方もできます

 

棚一段のサイズは雑誌をいれるのにもピッタリなサイズなので

たっぷりと収納できますよ^^

何を入れようか悩んでしまいます!

 

Iron Rack *BX174

 

それでは今日はこの辺で!

 

SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。

【facebook】

【Instagram】

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

Furniture Page 

Bicycle Page

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »