MISC

LAMP

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

Pottery holder Lamps

Pottery holder Lamps

**お知らせ**

[Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620

Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。

【NEW ARRIVAL 2016】 商品一覧はこちらから

・納品事例:世田谷区代田 住宅

・納品事例:9灯&6灯 Chandelier

・納品事例:神田鍛冶町(GEMS神田)

「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。

 

05271724_53844bcc9881f

 

こんばんは!タカハシです

最近は新居やお引越しで家具や照明を

お探しのお客様が増えてきている気がします。

 

今回は陶器のウォールランプをご紹介です

 

05271724_53844bc615608

 

シンプルな陶器のランプホルダーです。

器具自体にスイッチは付いておらず、

電気工事を行い、壁や天井から出した配線を結線しての直付け使用

 

もしくはコードを器具に結線し、伸ばしたコードの先に

コンセントプラグを取り付けてコンセント仕様にもできます。

 

05271724_53844bb6de8c9

05271724_53844bd8739ac

 

裏側で配線を結線し、表面の穴から配線を逃がして

裏面にフェルトを貼れば小さなデスクランプとして使う事もできますよ!

 

洗面所の鏡周りや、廊下の天井等にも!

手に入れてから、どう使おうかというのも有りかと思います

 

12211808_5677c1899f183

 

そしてこちらは一回りコンパクトなウォールランプ。

あまり器具が目立たず電球を見せたいという場合におすすめです

 

こちらも壁の直付け、コンセント使用にもできます。

 

12211808_5677c19ae7230

 

陶器のウォールランプはお求めやすい価格でもありますので、

春先で何かと入用なこの時期、数を揃えたいという要望に嬉しい器具です!

 

1-PIECE LAMP HOLDER *PL-211

LAMP HOLDER *BL013

それでは今日はこの辺で!

 

SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。

【facebook】

【Instagram】

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

Furniture Page 

Bicycle Page

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »