
**お知らせ**
・ [Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
こんばんは!タカハシです
今回は納品が決定しました、ライティングテーブルの
メンテナンスの様子を一部ご紹介致します。
今日はテーブルの天板のメンテナンスです!
上の写真が入荷時の様子で、所々ペンキの跡やキズがあり
色の褪せた状態です。
個人的には、こちらの状態も味があって
それもまた良さがあるなあ、という思いもあります!
ですので、メンテナンス内容はお客様個人のご要望をお聞きし
ご希望の状態に仕上げていきます。
今回はキレイにしていきたいと思います!
まずは天板の表面をサンダーをかけて研磨します。
削りすぎてしまうと突板が剥がれてしまうので、注意しながら行います。
表面を均等に削っていくので力を入れ過ぎず、均一に力を加えるよう注意が必要です
削り終えた後、付着した脂分や削り粉を失から拭き取り
塗装を行います。
こちらが塗装後の様子。
脚の色味を基準に色を配合して合わせ、こちらも表面を均一に塗っていきます。
メンテナンス前の写真と比較してみると…
3枚板の天板で色味の違いがあったのが
塗装後、統一されたの分かりますでしょうか!
同じ色に塗れると少し嬉しくなってしまいます^^
そしてオイルで仕上げます。
またまた均一の厚さで塗装し、時間を置いた後
しっかりと拭き上げ、天板のメンテナンスの終了です
完成後の状態に合わせて、オイルの塗装は回数を重ねたりもします。
納品は決まっていますが、メンテナンスしたものには愛着が湧いてしまうものですね
それでは今日はこの辺で!
SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店