MISC

LAMP

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

Art Nouveau Pendant Light

Art Nouveau Pendant Light

**お知らせ**

[Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620

Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。

【NEW ARRIVAL 2016】 商品一覧はこちらから

・納品事例:世田谷区代田 住宅

・納品事例:9灯&6灯 Chandelier

・納品事例:神田鍛冶町(GEMS神田)

「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。

 

01231841_5885cfd93db13

 

こんばんは!タカハシです

3日間出店させて頂いた、代官山Tサイトでのポップアップショップ

全日天気にも恵まれ、沢山のお客さまにご来場頂きました!ありがとうございます。

本日より、両店舗も通常営業しておりますので、よろしくお願い致します^^

 

さて!今回は照明のご紹介します!

 

01231842_5885d01049e65

 

アールヌーボー調の照明です

大ぶりなステンドグラスのシェードで、透過性のガラスが電球をふわっと包み込んでいます。

真鍮の枠がついていて蝶々のハネや、はたまた花びらや貝細工の様にも見えますね!

花や植物などをモチーフにした曲線のデザインがアールヌーボーの特徴です

 

01231842_5885d00009315

01231842_5885cff50d59e

 

下から見上げた様子も良いのですが、横から見たフォルムが美しくきれいな弧を描いています。

立ち上がった際に目線が合う様に、ダイニングテーブル上で低めに吊るして頂くのもオススメですし、

窓際で昼間は外からの光に照らされている様子も良さそうです!

 

シェードの裾がクリアのガラスなので、軽やかで涼しげな印象です

 

IMG_9088l

 

大きなシェードで広範囲を照らせて、

あまり重さもありませんので取付も簡単にできますよ!

 

一月も残りあと1日ですね、そろそろ新生活の準備を始めるころでしょうか

お部屋の印象を照明から考えてみるのも手かと!

Pendant Light *PL387

それでは今日はこの辺で。

 

SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。

【facebook】

【Instagram】

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

Furniture Page 

Bicycle Page

 

 

 

 

 

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »