こんにちは〜
東京目黒通り 工場直営 ハンドメイドな木の家具屋
knockonwood(ノックオンウッド)自由が丘です。
12月ももう中盤ですね〜アッと言う間に年末までいってしまいそうですが
やるべきことはしっかり進めておきましょうね、、(笑
さて本日朝一番で川崎にお住まいのAさまのご自宅に
弊社ブランド横浜クラシック家具のコロニアル チェアーⅡA型の張り替え品をしてきました!!
30年以上お使いだそうですが、、新品もまだ製作しているので比較する機会は多々あるのですが
使い込んで時間の経った物はその唯一無二感がすごく好きですね^
木で作られた物はどんな物であれその使った時間がいい雰囲気を出してくれますから
身近にある物をチェックしてみたらいかがですか。

横浜家具 チェアーⅡA型
このチェアーもフレームの緩みはなく木部の状態はすごく良かったですね、、
ただ塗装は寿命が近づいて透明感がなくなり始めてました。
メンテナンスするのであればオイルを薄く塗ると少し透ける感じは出せますが
根本の解決にはなりませんので、、塗装幕を剥がしての再塗装がおすすめです!!
手間かけての塗り直しはまたいい風合いになるんですよね、、
その変化を是非味わってみてほしいと思います!!

横浜家具 初代カタログの表紙
さてここで登場した初代カタログの表紙、、今日お届けしたチェアーⅡA型が登場しておるんです。
ここが見出しの答えと成ります。
1970年からなのでもう46年前になるんですね〜半世紀まであと4年というところです。
これからも頑張って作り続けていきますね!!

トヨタセリカのパンセ
こちらは初代が載っているトヨタ自動車さんのこれまた初代セリカのパンセです、、
懐かしい方にはなつかしいものになると思いますよ、、

ハワイアンコアのフォトフレーム
フレームはウクレレでお馴染みのハワイアンコア無垢材で製作してあります。
もちろん家具クオリティーのフレームなので中々手に入らない一品となっております。
来年にはこう言ったフレームや扉などの製作に力を入れていきますので質の高いものお探しの
方はお気軽にご相談くださいね、、世界で一つのもの一緒に作りましょう!!
ではまた、、
まずは職人のつくる無垢の木の家具ノックオンウッドをご覧ください。色々なヒントがあるかも知れませんよ!!
自然派手作りのアンティークになる無垢の木のオリジナル家具やナチュラル仕上げの無垢材家具、オーダー家具、壁面収納や無垢材キッチンなどから無垢材リファーム、テーブルの塗りなおしや椅子の張替え家具修理、一枚板のリメイクなど、桐ダンスの洗い修理、藤家具の修理、藤椅子の張替えなど創業67年、目黒区自由が丘で15年、石井漠バレエ教室のあるマンションの一階にあるノックオンウッド自由が丘店までお気軽にご相談ください。棚板一枚からオーダー対応しておりますので、
気軽に立ち寄ってその品質を確かめてみてくださいね!!
リュージュオルゴールの代理店でもあります。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
職人のつくる無垢の木の家具ノックオンウッドFacebook
https://www.facebook.com/knockonwood1948
横浜クラシック家具 戸山家具製作所
http://www.knockonwood.co.jp/toyama/
1970年より発売しているオーク無垢材家具 アーリーアメリカンの横浜クラシック家具
のコロニアルシリーズを中心に英国ミリタリースタイルのオールドイングリッシュシリーズなど伝統的な世代を超えて使える自然派無垢の木の家具の製作を得意としております。
自由が丘店は世田谷区、目黒区、大田区、港区、渋谷区、江東区、杉並区、練馬区、文京区、以外の区も対応しております。埼玉県、千葉県などもサポートしております。
海老名店は海老名市、厚木市、伊勢原市、座間市、大和市、相模原市、町田市、秦野市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市、藤沢市、以外の地区も対応しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ!!
ノックオンウッド 自由が丘
東京目黒区自由が丘2-2-12 リバティーコート橋本101
石井漠 バレエスタジオのあるマンションの1階です。