MISC

LAMP

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

Jyoint bracket lamp

Jyoint bracket lamp

**お知らせ**

[Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。

・納品事例:神田鍛冶町(GEMS神田)

・施工事例:Itarian Bar 「SABA」 Point No.38すぐ横

・納品事例:Vintage & Original Chandelier

・納品事例:港区南青山

「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。

 

臨時休業・営業時間変更のお知らせ<11/4(Fri)-11/6(Sun)>

 

こんばんは!タカハシです

本日より11/6まで幕張メッセで開催中のCYCLE MODE

ヴィンテージBikeマーケットにてPOINT No.39も出展中です!

それに伴いPOINT No.39店舗は明日5日、明後日6日とお休みとさせて頂きます、ご了承ください

POINT No.38は通常営業となりますのでよろしくお願いしたします。

 

写真 2016-11-04 19 04 37

 

さて、本日はブラケットランプのご紹介です!

真鍮パーツで組み上げたオリジナル照明で、シェードも特注で製作。

細い真鍮パーツとコットンシェードのバランスがよい照明です

 

こちらの照明は2か所、ジョイントパーツに可動式の物を使用しております

1か所目は横に付いたツマミを緩め、壁からの角度を上下調節できます

 

写真 2016-11-04 19 08 12

写真 2016-11-04 19 12 27

写真 2016-11-04 19 11 30

 

そして2か所目が段違いになったパイプをつないだ真ん中のパーツ

シェードのついたパイプを斜めに傾けたり水平に調節します。

写真 2016-11-04 19 08 36

写真 2016-11-04 19 13 55 写真 2016-11-04 19 14 52

 

さらに左右に振ることができるので広範囲、照らしたい場所を選ぶことができます!

 

写真 2016-11-04 19 15 53 写真 2016-11-04 19 16 19

 

写真が多くなってしまいましたが、使い勝手の良いブラケットランプです

壁沿いに置いたシェルフやデスクの上や、ベッドサイドにもいいのではないでしょうか!

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »