
**お知らせ**
・ [Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・施工事例:Itarian Bar 「SABA」 Point No.38すぐ横
・納品事例:Vintage & Original Chandelier
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
こんにちはサナシンです。
先日に引き続きフランスから届いたばかりの自転車を御紹介致します。
元はロードタイプだったものをパーツを組み替え
ポータースタイルに変更している車両になります。
その為、通常のポーターに比べてタイヤが細く
スタイリッシュな仕様になっています。
ポーターの象徴ともいえる固定式の大型フロントラックが付きますので
当時の雰囲気で、ビンテージボックスなどを載せてみるのもいいかもしませんね。
ただ、タイヤが細い為多くの荷物を運ぶことは不向きです。
ドロップハンドルから、プロムナードハンドルに付け替えていますが
こちらもビンテージ品を使用しています。
現在では、入手がかなり困難なオポジットレバーを使用して
フレンチポータースタイルにしています。
現在では、中々入手が出来ないパーツが多い為
ロードタイプのハンドルを変え、フロントキャリアを付けただけの
物を見かけますが、やはりそこはビンテージを扱うお店として
当時のスタイルを取り入れつつ現代の要素も入れた形になっています。
サドルは、雰囲気抜群のIDEALを取り付けています。
座面部分の刻印も残っていて、メーカープレートの状態も良い物は
かなり珍しいです。
フロント、リアのフェンダーは共に亀甲フェンダーになっています。
フランスからの空輸の為、変形や凹みなども考えていましたが
なんの問題も無くきれいな状態で届きました。
ポータースタイルとの相性も良く、軽い為一味違った乗り心地も楽しめます。
フロント、リアのディレイラーは共にSIMPLEXで
クランクは、STRONG LIGHTになっています。
ポーターは、コースターブレーキで
変速が無い物も多いですが、ロードタイプからのカスタムですので
乗りやすさもあり、変速は10段と坂の多い日本でも問題なく乗れます。
Peugeot P8 “Porteur Style”(SM) *P39-366
入荷したばかりで、メンテナンスは行っていませんが
非常に状態は良く、キレイなビンテージ車両をお探しの方には
おススメです。
それでは、今日はこの辺で。
→Facebook Page; facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店