
**お知らせ**
・ [Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・施工事例:Itarian Bar 「SABA」 Point No.38すぐ横
・納品事例:Vintage & Original Chandelier
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
こんばんは!タカハシです
梅雨と錯覚するほど雨の日が続きますね。
今回もまた台風が来ていますが被害の少ないことを祈ります。
さて、今回は…
こちらの器具を使用したペンダントライトのご紹介です!パッと見はインクボトルのようですが、
インシュレーターといって、電線を接続する際の絶縁体として電柱のてっぺんに取付けられていたもの。
日本では碍子と呼ばれますが、現在では電柱自体も見かけなくなっていますね。
厚いガラスに穴を開けて中にソケットを仕込んでいます。
チェーンで吊るようになっていて、直径7センチ、高さ11センチほどの小ぶりな照明ですが
ガラスの厚みは約1センチほどあり、ずっしりとしています。
照明でなければ、ペーパーウェイトとしても使用できそうですね!
ガラスをよく見てみると中で波打っていたり気泡が入っていたりと
中に水が入っているようにもみえます。
窓際などに吊るして日に光に当てるとキラキラして綺麗に見えそうです
電気を点けていない状態でも、インテリアとして良さそうですね!
それでは今日はこの辺で!
→Facebook Page; facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店