
**お知らせ**
・ [Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・「Price down carnival」開催中。期間:7/16~8/16 無事閉幕しました。
・施工事例:Itarian Bar 「SABA」 Point No.38すぐ横
・納品事例:Vintage & Original Chandelier
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
こんばんは、カスヤです。
凄い台風ですね。今日の目黒は束の間の晴れ模様ですが、
「台風でしたね」と言いたいところですが、台風がまさかの行って帰ってくるという
見た事ないような進路をとっている様です…残り少ない夏を穏やかに過ごしたいですね。
さて、本日取り外しタイプの笠が付いたスタンドランプをご紹介します。
形や生地の貼り方などが異なるものが3種類あり、お時間と費用が少しかかりますが、ご希望の物の製作する事も出来ます。
ヒダ無しで大きなカーブが特徴のタイプや、
生地などの仕上げが全く同じで、上下の直径サイズに差があまりない物など。
また生地は同様ですが、ヒダがつき、カーブではなく直線になっているものなど、
現在3種類のものが直ぐにご用意することが出来ます。
いずれのタイプも電球を挟み込んで取り付けるクリップタイプしようとなっており、
簡単に取り付け、取り外しが可能です。
電球を替えるとスタンドライト版のエジソンランプとなり、一つの照明器具で、2種類の楽しみ方が出来ます。
ソケットにはスイッチが付いた物をしようしておりますので、実用性もあり、様々な場所でお使い頂けます。
その他、土台や支柱部分など真鍮無垢のパーツを使用していますので、経年変化とします。
最初は、シェードから漏れる光が強く反射しますが、馴染む様に鈍い光へと移り変わっていきますので、
その様子もお楽しみ頂ければと思います。
土台となるパーツがすくなくなっており、それが無くなると仕様変更してのスタンドランプとなる可能性が
ございますので、すっきりしながらも安定感のあるこちらのスタンドライトいかがでしょうか?
オリジナル、ビンテージ合わせると沢山ございますので、お探しの方はぜひこちらよりご覧ください。
ではまた。
→Facebook Page; facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店