MISC

FURNITURE

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

「Price down carnival」 Item Part 20!!

「Price down carnival」 Item Part 20!!

[Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。

・「Price down carnival」開催中。期間:7/16~8/16

・納品事例:神田鍛冶町(GEMS神田)

・施工事例:Itarian Bar 「SABA」 Point No.38すぐ横

・納品事例:Vintage & Original Chandelier

・納品事例:港区南青山

「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。

IMG_5038ll

こんばんは、東京駅舎が復元されてから、初めて見に行き、その翌日に「シン・ゴジラ」を鑑賞。

この流れで感づいたかたいらっしゃるかもしれませんね・・・

見事ゴジラに破壊され、庵野監督によって再復元されました笑

東京駅は今さらかもしれませんが、シンゴジラオススメです!

 

さて、本日はゴジラの背中のように突起がズラッと並ぶ金物がついたファイルキャビネットをご紹介です。

09241722_52414bcc63c05

このズラッと並んだ金物はカードホルダープルと呼ばれていますが、

文字通り、カード(タグ)等を入れる事が出来、且つツマミにもなる金物です。

IMG_5041ll

真鍮製の物を新品で探すと、ピッカピカのメッキか、少しゴツゴツとしている鋳物で出来ている物が多く、

意外と華奢なデザインとこの風合いを持ち合わせているものに出会う事が出来ないので、

この金物だけでもかなり魅力的なポイントです。

IMG_4013l

引き出しは12段あり、中に間仕切りがあるので、24部屋に分かれています。

1段あたりの深さは40mm弱ですので、1部屋で分けて使うと言うよりは、

同じ種類の物をどんどん突っ込んでいくと手間なく仕分けする事が出来ます。

 

内部の幅と奥行きですが、A4サイズが余裕をもって入るサイズですので、非常に実用的。

日本とアメリカでは普段使用しているあらゆる物のサイズが異なるので、

日本の物でも本来の用途と同じ使いかた出来るのは嬉しいですね。

 

ちなみに左がA4用紙、右がA4より一回り大きいサイズのアメリカサイズの封筒(9インチ×12インチ)

やはりアメリカ製とアメリカ製は合う様で、スッと封筒が入りました!

IMG_5039ll

外見は経年変化やシミなどがあり、好みの分かれるところですが、

作ろうと思っても作る事が出来ないこの風合い、好きな方にはたまらないかと思います。

 

ただ、実用性の面ではどなたにもオススメできる抜群に使いやすさです。

引き出し内部のサイズ、引き出しやすさ、片付かない物が片付くような気がします笑

 

トップの高さは77cm程ありますので、こちらに合わせてデスクを探して頂いたり、

製作するのも良いかもしれませんね。

09241721_52414ba1cb8c5

Price down carnival もあと5日を切りました!

その他の商品も期間限定のセールプライスですので、ぜひご覧ください!

 

File Cabinet *BX073

 

Facebook Page;  facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。

Furniture Page

Bicycle Page

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »