MISC

FURNITURE

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

「Price down carnival」 Item Part 1 !!

「Price down carnival」 Item Part 1 !!

**お知らせ**

[Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。

 

・「Price down carnival」開催中。期間:7/16~8/16

・納品事例:Vintage & Original Chandelier

・納品事例:港区南青山

「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。

写真 H28-07-17 18 35 58l

こんばんはカスヤです。

 

今日、3度目の挑戦で東京上野にある国立西洋美術館が世界遺産の一つに選ばれました!

近代の建築が選ばれること自体数が少ない事なのですが、

設計者のル・コルビュジェが設計した建物のうち7か国計17か所が選ばれたというのも驚くべきことです。

と話してみましたが、まだいった事が無いのでこの波に乗って行ってみようかと・・・

 

さてさて、昨日より「Price down carnival」を開催しておりますが、

私が以前より気になっている商品もお値下げしていますので、改めてご紹介!

12281759_5680f9e07885bl

こちらのテーブルですが、折り畳み仕様になっているテーブルで、一辺が80cm程の大きさの真四角のテーブル。

特筆すべきは、この華奢なシルエット!

天板が薄く、脚も出来る限り細くと、木製の家具であるにも関わらずこのデザインの物はなかなか珍しいと思います。

写真 H28-07-17 18 31 55l

安定性を求めるならば、重量があり、太く厚くといった物になってきますが、

これは折り畳み式ですので、軽さが必要になりこの華奢なデザインになったと思われます。

木製テーブルが華奢というのは相反するところですがそれが魅力になってくるというのは機能美ですね。

12281759_5680f9efca507l

折りたたむとこのようにとても薄くなりますが、それを可能にしているのが裏にある少し反っている部材。

木材のしなりと金属の補強をうまく入れる事により、開閉の簡単さと安全性を両立しています。

12281800_5680fa3885b59l

IMG_8409ll

こちらが足を閉じている状態。

爪部分が浮いていて脚が開くのを止めるストッパー代わりになります。

IMG_8421ll

そしてこちらが脚を開いている状態

爪部分に幕板と呼ばれる天板を支える部材を固定しています。

IMG_8424ll

天板を支える平たい幕板と呼ばれる部材が倒おすことによって、畳んだときの薄さにつながります。

 

この機能美満載のテーブルをぜひ外に持ち運んで行って、

BBQしたりキャンプしたりと中で使う事が多くなりがちなヴィンテージアイテムを気軽に外で使って頂ければと思います。

 

Folding Table*TB134

 

他にもいっぱい商品がございますのでぜひ!

こちらからどうぞ「Price down carnival」!

 

Facebook Page;  facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。

Furniture Page

Bicycle Page

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Translate »