こんにちは〜
東京目黒通り 工場直営 ハンドメイドな木の家具屋
ノックオンウッド 自由が丘です。
ほどほど暑くなってきておりますが、、体調管理も近年は
難しいですね。しかし対応していかねばなりませんので
体力アップに勤しんでる戸山です。
本日は弊社のシリーズで一番長いロングセラー(48年間作り続けてます)
を誇るコロニアルのライティングデスクの組み立ての一部をご紹介いたします。

コロニアルライティングデスク
弊社の家具の特徴はほとんど全てを無垢材(いわゆる本物の木)を使って
指物(金物を使わずに木組みだけで組まれたもの)で組み上げる事です。
よくある家具の95%以上は部分的に無垢材を使いほぼ全てを合板(再加工して
製作されたパネルです)を金具でジョイントしてたりします。
指物は組み上げるのに手間はかかりますが堅牢で壊れにくいなど
長く使う上で必要な要素をいくつも持っています、、
本当うちの製品は壊さないと壊れないです。
ちょっと話がずれてる間に足がつきました。
この足も一本一本挽きものでハンドメイドになります。
このシャープな感じは手作業でないと決してでない物なのです。
機械でやると加減ができないので欠けたり割れたりするのでピン角の
物がなのはそれが理由です。
見えないところの複雑さは指物ならではです、、
通常の家具はカラーボックスと同じようにパネルでパタパタ組み立ててある
だけですので、、強度はかなり落ちますね。
引き出しと書記板を仕込んで木地完成になります。
木地の上がり具合で塗装の良し悪しも決まりますのでとても重要な部分でも
あります。海老名の工場は見学可なので自分のめで確かめて木の家具を
買いたい人には最適な工場です、、全てをお見せできますから!!
では簡単でしたがこれにて失礼します。
続きは工場で、、お会いしましょう!!
自然派手作りのアンティークになる無垢の木のオリジナル家具やナチュラルげの無垢材家具、オーダー家具、壁面収納や無垢材キッチンなどから無垢材リファーム、テーブルの塗りなおしや椅子の張替え家具修理、一枚板のリメイクなど、桐ダンスの洗い修理、藤家具の修理、藤椅子の張替えなど創業67年、目黒区自由が丘で15年、石井漠バレエ教室のあるマンションの一階にあるノックオンウッド自由が丘店までお気軽にご相談ください。棚板一枚からオーダー対応しておりますので、
気軽に立ち寄ってその品質を確かめてみてくださいね!!
リュージュオルゴールの代理店でもあります。
でもまずは職人のつくる無垢の木の家具ノックオンウッドをご覧ください。色々なヒントがあるかも知れませんよ!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
職人のつくる無垢の木の家具ノックオンウッドFacebook
https://www.facebook.com/knockonwood1948
横浜クラシック家具 戸山家具製作所
http://www.knockonwood.co.jp/toyama/
1970年より発売しているオーク無垢材家具 アーリーアメリカンの横浜クラシック家具
のコロニアルシリーズを中心に英国ミリタリースタイルのオールドイングリッシュシリーズなど伝統的な世代を超えて使える自然派無垢の木の家具の製作を得意としております。
自由が丘店は世田谷区、目黒区、大田区、港区、渋谷区、江東区、杉並区、練馬区、文京区、以外の区も対応しております。埼玉県、千葉県などもサポートしております。
海老名店は海老名市、厚木市、伊勢原市、座間市、大和市、相模原市、町田市、秦野市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市、藤沢市、以外の地区も対応しております。
お気軽にお問い合わせくださいませ!!
ノックオンウッド 自由が丘
東京目黒区自由が丘2-2-12 リバティーコート橋本101
石井漠 バレエスタジオのあるマンションの1階です。
ザガーデン自由が丘店 駐車場出口前の白いマンションの1階です。
八雲3丁目交差点(目黒通り)を目黒方面からは左折、環八方面からは右折後
100メートル先左手の白いマンションの1階です。