**お知らせ**
・ [Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
2/16(Tue) 発売雑誌 【2nd(セカンド) 2016年4月号 Vol.109】にて紹介されました。
2/10(wed) 発売雑誌 【CLUEL homme vol.6】 P136にて紹介されました。
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
こんにちはサナシンです。
本日は、Folding Chair のメンテナンスをご紹介致します。
折り畳み式の椅子は、構造上どうしても可動する箇所が必要な為
若干グラついてしまう物が多いです。
ぐらつきを少しでも無くす為に
分解出来るところは行い、再圧着をします。
基本的に、ほとんど分解出来ない構造の物が多いのですが
こちらは、前脚貫き、後脚貫き 、笠木が分解出来る構造でしたので
ビス穴が広がっていないかを確認して、再圧着を行います。
笠木を固定する為のビス穴が広がってしまい
効きが甘かったので、一度穴を埋めて
しっかりとビスを効かせます。
圧着後はグラツキが気にならなくなる程度まで
抑える事が出来ました。
中には、全く分解できない物もありますが
こちらは後に修理出来る様な構造で製作されていた様に思えます。
クリーニングを行い仕上げていきますが
今回は、お客様のご要望でキレイに仕上げて
色も今よりも少し濃いめとの事でしたので
濃くなるようにしていますが、まだ最終仕上げではありません。
最後は、表面が少ししっとりする様な仕上げで考えていますので
完成後再度、ご紹介致します。
それでは、今日はこの辺で。
→Facebook Page; facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店