MISC

FURNITURE

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

High stool!

**お知らせ**

[Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。

 

2/10(wed) 発売雑誌【CLUEL homme vol.6】P136にて紹介されました。

2/13(sat)8:30-9:55 関西テレビ(フジテレビ)【にじいろジーン】にて紹介していただきます。

「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページUPしています。


01251845_56a5eec8c7231

こんばんは!タカハシです

 

明日2月13日放送のにじいろジーン「ぐっさんを連れて行くならこんなトコ!」にて

Point No.39での様子が放送されるかも…?

是非ご覧になってみてください^^

 

さて、今回はこちら!


01251845_56a5eed4029b2

ハイスツールのご紹介です!

丸椅子のスツールは

アイアン脚のものが多く見られるように感じますが、

こちらは木製です。

 

かといって、木の温かみのある雰囲気というより

男性的なかっこよさがあります!

座面の黒いレザーと接合部のアイアンからきているのでしょうか


IMG_8826l

革を止めている鋲もアクセントになっています!

スツール自体もカウンターキッチンなどのアクセントになってくれそうです^^

 

高さ調節も座面をまわし簡単にできて、


01251846_56a5ef0359097

IMG_8833l

足置きもあるので脚もぶらぶらしません!!


01251846_56a5ef123989f

座面から伸びた脚の内側に十字の貫があり、

外側からも内側からもおさえられた

作りになっています!

 

写真はメンテナンス前のものになりますが、

木の部分をもうすこしレザーの色に合うよう

にしてみようかなあと思っています!

High stool *CHR207

 

それでは今日はこの辺で!

Facebook Page;facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。

Furniture Page 

Bicycle Page

Point No.39アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

 

 

 

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
Translate »