**お知らせ**
・[Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページUPしています。
こんにちはサナシンです。
さて、本日はスタンド型の灰皿をご紹介致します。
とてもシンプルなデザインで、持ち運び用に取っ手も付いていますので
定位置を決めずに使用する事が出来ます。
脚は安定感がありますが、持ち運び出来る様に
本体は軽量化されていますので、転倒に注意です。
スタンド型の灰皿というと鉄製が多く使用する場所の
雰囲気に合わせ難い事がありますが、木製は
色々な空間に馴染みます。
本体は木製ですが、灰皿はアンバー色のガラス製になっています。
煙草をおいて置くくぼみもあり、機能しても良いですが
見た目のデザインとしても違和感がありません。
本体の年代は、分かりませんが灰皿は50-60年代頃の物になります。
灰皿は、上に乗っかているだけですので
取り外しも簡単に出来、灰の掃除も手間が掛りません。
穴は大人の男性でも手が入る広さですので
煙草やライターなどをストックしておくスペースにも丁度良いです。
それでは、今日はこの辺で。
過去の記事はこちら→Point No.39 Blog
→Facebook Page;facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。
Point No.39ビンテージ家具とビンテージ自転車のお店