MISC

BICYCLE

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

Schwinn sidewinder.

**お知らせ**

「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。

[Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39、38 共に水曜定休です。

IMG_0671l

こんばんは、スギです。

今日は早朝から肉体労働。。。普段の生活が3時間ほど世間とずれているので

なんとも言えない疲労感に心地よささえ感じてしまいます(^^)

さて、今日はお探しの方も多いのではないでしょうか??

Schiwnn sidewinderのご紹介です。

 

IMG_0645l

昨日から店頭で仲間入りしているので、ホカホカですよ(^^)

室内保管されていた事もあって、車体の状態は◎。

デカールが掠れてきてはいるのですが、サイドワインダーほどの無骨な車両には不釣合いな程

車体が輝いていて、とても大切にされてきた事が手に取るように分かります。

IMG_0683l

フレームサイズは、CT:530mmと

元々3サイズ販売された内の真ん中のサイズ。

最近では滅多に出てこないサイドワインダー。その上、まれに見る極美品と言っても過言ではないような気がします。

さあさあ、寄ってらっしゃい。見てらっしゃい!

 

なんて、本当はしばらくお店に飾って眺めていたいんですけどね(^^;)

 

最後は、

同年代希少車の2ショット。

IMG_0655l

お店が博物館化してきていますね。。。

 

それでは、また。。。

 

Facebook Page;  facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。

Furniture Page 

Bicycle Page

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
Translate »