MISC

FURNITURE

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

Ironing table.

**お知らせ**

「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページUPしています。

[Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39、38 共に水曜定休です。

 

 


01261445_54c5d46759da4

こんばんは!タカハシです。

今日の目黒は一時的にびっくりする位の雷雨で><

ああ~夏ってこんな雨ふるよなあなんて思っていました

風物詩ですね!

 

さて、今日はアイロンラックをご紹介します


01261445_54c5d48364d75

日本では、低めのアイロン台をよく見るのですが、

こちらは、サイズW 1200, D 295, H 810 (mm)

と高さのあるタイプとなります。

あまり重い物は置けませんが、

サイドテ-ブルやディスプレイ用のテ-ブルとして

ご使用して頂くのもお勧めです!


01261446_54c5d49a64dfd

もちろんアイロン台としての使用もできます

ワイドがあるので、ズボンなども楽々です~

逆に手が届かないよ!なんてこともあるかもです

多少のシミなどはありますが、使用の際は特に問題ありません

ビンテージ感がでていて良いかもしれませんね!


01261446_54c5d4a40336c

簡単に折りたためるので、収納もすっきり。

アイロンがけ用のテーブルなので、重さもなく

好きな場所でアイロンできます!^^


01261445_54c5d4706071b

ものが変わると気分も変わりそうですね

これで夏のアイロンがけも乗り切れそうな気が!^^

Ironing Board *TB106

 

それでは今日はこの辺で!

 

 

 

Facebook Page;facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。

Furniture Page 

Bicycle Page

Point No.39アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

 

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
Translate »