**お知らせ**
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
・ [Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39、38 共に水曜定休です。
こんばんは、スギです。
昨日は、ふらりと代官山の出来立てほやほや「ログロード」を見に行ってきました。
美味しそうなドーナツを横目にビールを数杯。。。美味かったぁ(^^)
さて、今日は先日入荷した「Raleigh SPRITE」のご紹介。
言わずと知れたイギリスの老舗メーカー「Raleigh(ラレー)」ですが、外国人の方は
「ローリィー」と発音する人のほうが多い気もしますが、そこはあえて「ラレー」でいきますね。
今では、台湾のメーカーが権利を所有しているようなので
ここ数十年イギリス製の物はほとんど作られていないのが残念ですが、この車両は
1970年代のモデルなのでイギリス本国で造られました。
ちなみにスポークガードと呼ばれる後輪ギヤの内側に入るアルミ製のプレートも
Sturmey archerなので、イギリス。
サドルは少々傷が多いですがBrooks。
そして、
ペダルには
ウォルターローリー氏がいて、
ブレーキレバーは、オートアジャスト(自動調整)式。
変速も10段ついているので、中長距離の通勤にも持ってこいですね。
スマートでいぶし銀なSPRITEのご紹介でした。
それでは、また。。。
→Facebook Page; facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店