MISC

FURNITURE

1900 年代初頭のアメリカ。今では生産が困難なほど良質な木や鉄をふんだんに使用した当時のインテリア。各国のメーカーが製造技術を競い合った時代の自転車。どの商品も隅々までレストアを施しています。
  • ポイント ナンバー 39
  • ADD.
    目黒区下目黒6-1-28
    TEL
    03-3716-0640
    FAX
    03-3716-0640
    OPEN
    12:00
    CLOSE
    20:00
    MAIL
    joylife@p39-clowns.com
    URL
    http://p39-clowns.com/

Oak display cabinet.

**お知らせ**

・開催日決定 ''Happy bike Meeting 2015'' 

2015/05/17 9:00より 去年の様子はこちらから

3/14 NEW ARRIVAL

・11/28 Point No.39 リニューアルしました。

「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。

[Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39、38 共に水曜定休です。

201555195723.jpg

こんばんは、スギです。

GWいかがお過ごしですか?

バーベキュー?

ハイキング?

最適な気温で、気分も上々ですね(^^)

お店にも多くの方がご来店くださって、お話しできるのはとても楽しい事なんですが、、、

GW終わったら、どこか旅にでも行きたい!!

 

そんな私の欲求にまみれた姿を店舗の片隅から「チベットスナギツネ」のような目で冷ややかに?

いや、静かに見守ってくれるディスプレイキャビネットを今日はご紹介致します。

201555201146.jpg

なんだか落ち着いてるような気がするでしょ。

上部の飾りは、取り外し式ではありませんが、

取り外して使用する事も可能。

201555201628.jpg

なんとなく手彫り感のある「彫りこみ」は、周りの空気を和ませてくれるし

201555201935.jpg

内部のガラス棚板は、色違いなので

商品の区分けが出来るという優れもの!

もちろん、ご希望で棚板ガラスを新たに何枚か追加。なんて事も出来ますよ(^^)

 

20155520226.jpg

照明も付いてるなんて、気が利いてますね。

参考例ですが、下の写真のように前面ガラスにペイントしてみるのも、カッコよさそうです!

 

201555203017.jpg

※参考画像です。

こんな感じにしてみたい。というような欲求を抑え込まず、ご相談下さい(^^)

 

それでは、また。。。

 

 

 

過去の記事はこちら

Facebook Page;  facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。

Furniture Page 

Bicycle Page

Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店

SHOP MAP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/cp0002/misc.co.jp/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
Translate »